みんなが使っているコミュニケーションアプリ「LINE」から、本格的な占いサービスが始まりました!
トーク画面でチャットができるだけでなく、無料通話を使った電話占いも楽しめます。
目次
LINEトーク占いの料金システムは?
LINEトーク占いの料金システムは、以下の通りです。
鑑定料金 | チャット相談:100円/分~ 電話相談:130円/分~ |
通話料 | 無料 |
前払い制度 | チケット制度あり(チャット占いのみ) |
支払い方法 | クレジットカード決済のみ |
鑑定料金は占い師のランクによって分かれていて、チャット相談と電話相談で料金が異なります。
LINEトーク占いの使い方は?
チャット相談の使い方
1. 相談したい占い師を選んで「チャット相談」をタップ
2. 支払い方法と相談人数を選択
3. 相談シートを記入したらトークルームに移動して鑑定開始!
電話相談の使い方
1. 相談したい占い師を選んで「電話相談」をタップ
2. 相談シートを記入したらトークルームに移動する
3. 支払い方法を登録し、「LINE電話をかける」ボタンを押して鑑定開始!
LINEトーク占いのおすすめポイントは?
会員登録なしですぐに使える!
電話占いサイトに登録しようとして、会員登録が面倒!と思ったことはありませんか?
必要とは分かっていても、生年月日や電話番号、メールアドレスなどの個人情報を入力するのは、少し気が引けますよね。
LINEトーク占いなら、いつも使っているLINEアプリから、すぐに占いを始めることができます。
占いに必要な生年月日などを入力できるページもありますが、こちらの登録は任意ですので、個人情報の取り扱いも安心です。
チャットと電話、どっちも選べる!
占い師と直接話してみたい人、トーク画面で文章でやり取りしたい人、どちらもいますよね。
LINEトーク占いは、どちらでも好きな方法を選べます。
LINEのトーク画面を使う「チャット相談」なら、手相などの画像を送付して見てもらったり、占いの結果を文字として残すこともできます。
一方で、占い師の声を聞いてみたい、文字を入力する時間がもったいない!という人は、「電話相談」がオススメです。
ただし同じ占い師でも、チャット相談と電話相談では鑑定料金が異なりますので注意してください。
友達と一緒に!「ふたりで相談」機能
友達と一緒に使ってみたい!という人には、「ふたりで相談」機能がオススメです。
「ふたりで相談」は、自分と友達、そして占い師の3人でクループチャットができる機能で、なんと一人分の鑑定料金で占ってもらう事が可能です。
相談は2人で同じ内容にする必要がありますが、それぞれ個別に鑑定結果を聞くことができます。
料金は友達を「招待した側」のみに請求されますので、あまり占いをしない友達でも、気軽に誘うことができますね。
「相談シート」で時間短縮
電話にしてもチャットにしても、自分の相談内容を伝えるのに時間がかかってしまうと、鑑定料金がもったいないですよね。
そんな時は、自分の個人情報や相談内容を前もって登録できる、「相談シート」が大活躍します。
「相談シート」は、鑑定してもらう占い師を決定して支払い方法を選択した後に、入力が可能になります。
「相手情報」を入力することもできますので、気になる人との相性診断も、スムーズに占ってもらう事ができますよ。
LINEトーク占いを始めて使う人は、10分間の無料鑑定(最大2,800円相当)を利用することができます。
(※初回10分無料を使う場合でも、クレジットカードの登録は必要です。10分が経過した場合のみ、お支払いが発生します。)
気になる人はぜひ使ってみて下さい。